現代人は忙しい

40代〜50代の女性起業家を応援していますほしなようこです。

世界どこにいても仕事ができる!

そんなビジネススタイルをご提案

2017年は、

ローマ、パリ

カンボジア

香港

モスクワ

そしてロンドン



現代人は忙しい!


このブログを読んでいるあなたも日々忙しいですよね。

私も忙しいです。

会う人会う人、忙しい、忙しいと言います。

今の現代人の特徴として

スピードが早い。

早く結論を知りたい。

そんな傾向にあります。

ビジネスも、そういった現代人のスピードに合わせていかねばなりません。

例えば、YouTube。

長い動画はどんどん見られなくなっています。

短い動画を好む傾向が。

また文章でも、初めにある程度結論を言ってあげないと

最後まで興味を持って読んでもらえません。


12月28日ストーンヘンジを見てロンドンに帰ってくるともう3時。

その日は大英博物館に行こうということになっていました。

でも閉館は17:30

大急ぎで向かいました。




ついたのはもう16時

1時間半しかありません!!

ヨーロッパの博物館はどこも広くて、見どころ満載

迷路のような作りが多いです。

大英博物館も例外ではなく

全部見るのに4日はかかりそう・・・

たった1時間半で見るには・・・

これは、あれを見るしかない!!

そう!

こんな時に

大活躍なのがまたしても旅行雑誌。

ちゃんと、

見るならこれ!

ってお勧めの数点が掲載されているんですよ!

大英博物館も館内で売っているパンフレットにもおすすめ集が

ネットでも見るならこれ!的な


るるぶにもね。


ロゼッタストーン


パルテノン神殿の彫刻:馬の頭部




イースター島のモアイ像


ウルの「王墓」


「林の牡山羊」像


ルイスのチェス駒

これなんと、

チェス駒のレプリカが、映画『ハリーポッターと賢者の石』の中で生きているように動く「魔法使いのチェス」として使われているとのこと。



サットンフーの兜


とこんな感じで1時間半でなんとか目玉商品は見ることできました。

実は、結構これで満足できたりして・・・

大英博物館の所蔵品全部は見れなかったけれど

目玉商品はとりあえず見れた!

満足、満足。。。


これがお客様心理なんです。

あなたのビジネス、ごちゃごちゃと見せ過ぎていませんか?

ホームページにしろ

チラシにしろ

商品コースにしろ

特徴にしろ


お客様は、あなたのビジネスの一番の特徴だけわかればいいんです

一押しの商品がわかればいいんです

一番お買い得な商品がわかればいいんです。

全部見せようとするのはかえって逆効果。


ぜひ、まずはこれ!というわかりやすいピックアップの仕方をしましょう!

現代人は忙しいんです!





夕食もガイドブックを見ながら

イギリスではこれを食べよ!を参考に

決めました。

さすが、それで決めたメニューは美味しい!


40代〜50代の女性起業家のお悩みアンケート

よかったらご協力ください。

メールアドレスなど入れる必要ありません!

https://ssl.form-mailer.jp/fms/5d33ea08549038

プチリッチ先生になる LINE@始めました

プチリッチな先生なるビジネス情報

楽しいキャンペーンなどご用意

ぜひ40代〜50代の女性起業家さんはお見逃しなく!

Facebookライブの開催告知などもしますね

https://line.me/R/ti/p/%40uah3228k



プチリッチな先生 ほしなようこ 公式ブログ

プチリッチな先生 コンサルタント ほしなようこです。経験はあるのに売り上げが上がらないそんなコーチ、コンサル、先生業、サロン経営者の方へ、集客、セールス、経営と売り上げアップ コンサルティングを展開中

0コメント

  • 1000 / 1000